「産みたい人が安心して産める社会にして、日本中をお父さん、お母さんの無償の愛、そして子供達の笑顔でいっぱいにしたい!」
前のページ |
2008/12/06/Sat
■女性がされて嬉しいこと
自己紹介タイムの後は、4つのグループに分かれて
最後に、フリートークを楽しんで頂き、お開きとなりました。
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
おはようございます
キャリーナのアディックス純子です。
少子化の要因は色々ありますが、
晩婚化・非婚化も最も重要な要因のひとつです。
もちろん、結婚するかしないかは個々の選択ですが、
「本当は結婚したいのにできない人がいるのであれば、
もっと出会いの場を提供してあげたい!」ということで、
周りの素敵なシングルの友人・知人を集めてお食事会をしました。
何組かカップルが誕生したものの、
やはり、初対面だとどうしても第一印象に左右される傾向が・・・。
「もっとその人の良いところを引き出してあげたい!」
ということで試行錯誤の末、
つい先日、バージョンアップしたシングルズパーティを
ドットハーツの白石さんと開催させて頂きました。
白石さんは、世界のトップリーダーをクライアントに持つ
世界No1コーチ、アンソニー・ロビンスのコーチングメソッドなど、
多数のトップコーチからの教えを元に、
隠れた「心のブレーキ」「心のアクセル」を見つけ出す
「心理カードセッション」などを提供される傍ら、
イベント企画などもされていらっしゃいます。
白石さんは、世界のトップリーダーをクライアントに持つ
世界No1コーチ、アンソニー・ロビンスのコーチングメソッドなど、
多数のトップコーチからの教えを元に、
隠れた「心のブレーキ」「心のアクセル」を見つけ出す
「心理カードセッション」などを提供される傍ら、
イベント企画などもされていらっしゃいます。
先ずは、恋愛ハッピープロデューサーとして
専門家のサイトAll Aboutで大人気の「恋愛コラム」を執筆中の
■女性がされて嬉しいこと
・頭をなでられる
・ラブコール
・ほめられる(きれいだね、かわいいね、おいしい)人前でも
・お礼をいう(言葉にする)
・サプライズ etc・・・
■男性がされて嬉しいこと
・ちょっとした気づかい(コーヒーetc)
・趣味につきあってくれる
・率直な気持ちを言ってくれる
・頼りにされる
・合うと思って買ってきてくれる
・好きと言ってくれる
・たまにほっといてくれるとき
・料理
・そうじ etc・・・
続いて、1対1の自己紹介タイム。
参加者には、事前に自己PRなどをご提出頂いていたので、
相手のプロフィールなどが書かれた「恋愛診断シート」を
見ながらお話をして頂きました。
実はこのシートには、「笑顔」、「声」、「話し方」などなど
11個のチェック項目があり、
相手の良いところを見つけてあげるお手伝いができる
ようになっています。
そして、最終的に「もう一度会ってみたいなぁ」と思う方がいれば、
自己紹介タイムの後は、4つのグループに分かれて
ゲームを楽しんで頂きました。
ゲームを教えて頂いたのは、個人と組織の強みを引き出す
最後に、フリートークを楽しんで頂き、お開きとなりました。
デートが成立するカップルが誕生する度に
自分のことのようにはしゃいでいます。
やはり人の一生の幸せを左右するようなことに関われるのは
とてもやりがいがありますね。
もし皆さんのなかで
「周りの人達を集めてお見合いパーティを開催してみたい!」
という方がいらっしゃいましたら、
少しはノウハウを提供できるかと思いますので
ぜひご連絡を頂ければ幸いです。
PR
2008/12/02/Tue
施設や制度についても地域格差が浮き彫りになりました。
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
おはようございます
キャリーナのアディックス純子です。
昨日のブログで、このまま少子高齢化が進めば、
財政難の地域では、今は当たり前に受けている医療や教育、
防犯などのサービスが受けられなくなるという記事を書きました。
既に深刻さを増している行政サービスの格差の拡大についての記事が
昨日と今日の日経新聞の朝刊にありましたのでご紹介します。
昨日と今日の日経新聞の朝刊にありましたのでご紹介します。
今回日経新聞が行った「第六回行政サービス調査」の対象は、
全国の市と東京23区です。
全国の市と東京23区です。
行政サービスの上位6位までを東京都内の市区が独占しました。
ちなみに、上位6位は以下の通りです。
1位 三鷹市
2位 千代田区
3位 清瀬市
4位 荒川区
5位 北区
6位 武蔵野市
豊な財源の地域と、財政難の地域、
どのくらい生活コストが違うと思いますか?
どのくらい生活コストが違うと思いますか?
一例をあげると・・・
○ 水道料金
(口径13ミリ、1か月の使用料24平方メートルの場合)
(口径13ミリ、1か月の使用料24平方メートルの場合)
赤穂市(兵庫県) 1,018円
夕張市(北海道) 7,392円
○ 認可保育園の保育料
(所得税が年30万円で第一子を預ける場合の月額)
(所得税が年30万円で第一子を預ける場合の月額)
渋谷区(東京) 11,300円
夕張市(北海道) 53,500円
こんなにも違うんですね
ちなみに、「子育て環境」のランキングで
前回に続きトップだった渋谷区では、
子供が病気のときや、回復期に預かる保育園の割合は
84%で全国4位。
医療費助成も「15歳まで所得制限なしで無料」と充実しています。
前回に続きトップだった渋谷区では、
子供が病気のときや、回復期に預かる保育園の割合は
84%で全国4位。
医療費助成も「15歳まで所得制限なしで無料」と充実しています。
施設や制度についても地域格差が浮き彫りになりました。
○ 認可保育園の定員数
(児童100人当たり)
(児童100人当たり)
安芸市(高知) 95.2人
綾瀬市(神奈川) 9.7人
○ 病院・診療所の臨床数
(人口1000人当たり、民間を含む)
(人口1000人当たり、民間を含む)
千代田区(東京) 54.7床
つくばみらい市(茨城)0床
印西市(千葉) 0床
米原市(滋賀) 0床
地域格差の解決のために「ふるさと納税」の制度が
できましたが、効果はさほどないようですし、
私たちの子供・孫が暮らす日本という国は、
一体どうなってしまうのでしょうか・・・?
できましたが、効果はさほどないようですし、
私たちの子供・孫が暮らす日本という国は、
一体どうなってしまうのでしょうか・・・?
2008/12/01/Mon
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
おはようございます
キャリーナのアディックス純子です。
少子化の話をすると決まって
「そもそも日本は人口が多すぎるから、
1億人くらいがちょうどいいんじゃない?」とおっしゃる方がいます。
人口1億人というと・・・
東京オリンピックから3年後の1967年の人口。
そしてこのまま有効な少子化対策がされなかった場合、
2045年に日本の人口は1億人になると言われています。
同じ1億人の人口でも、65歳以上の高齢化率を比較すると
その深刻さがお分かり頂けるのではないでしょうか?
1967年→ 6.6%
2008年→ 約22%
2020年→ 約30%
2045年→ 40%以上
いくら将来のこととはいえ、
素人の私でさえ、この少子高齢化が私たちの生活に
どのような影響を及ぼすのかを想像するのは、
そんなに難しいことではありません。
○ 年金制度が破綻するのは時間の問題でしょう。
○ 既に、産婦人科や小児科不足が問題になっていますが、
今後ますます深刻な問題になっていくでしょう。
○ 過疎の地域では、学校不足もさらに深刻になるでしょうし、
警察や消防などの機能も維持できなくなるでしょう。
○ 育児休暇を取る人よりも、
親の介護休暇を取る人の方が多くなるでしょう。
『少子化克服への最終処方箋』の著者である渥美氏と島田氏によると
高齢者4割の社会とは・・・
『いま若者であふれている原宿の竹下通りが、
巣鴨のとげ抜き地蔵近辺のように
お年寄りであふれる街に変貌するようなもの』だそうです。
それでも少子化は問題ではないですか?
そもそも、ここまで少子高齢化が進んだ社会においては、
人口の減少は急速に進み、
1億人を維持することなどできないでしょう。
一体私たちに何ができるのか、一緒に考えてみませんか?
2008/11/08/Sat
それでは、みなさま、今日も素敵な一日をお過ごしください
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
おはようございます
引越し準備をしていて、
引越し準備をしていて、
改めて我が家の物の多さに驚いています。
存在すら忘れている物もたくさんあったので
存在すら忘れている物もたくさんあったので
もったいないお化けが出そうだと反省している
キャリーナのアディックス純子です。
以前、ある方に
「どうしたら産みたい人が産める社会になって
第3次ベビーブームが起せるでしょうか?」
と相談したら、
「僕だったら、毎日街頭に立って、自分の思いを訴えるよ。」
とおっしゃいました。
私には全くなかった発想なので、おもしろいとは思ったものの、
そこまでの勇気がなかった私は、
そこまでの勇気がなかった私は、
先ずはブログという形で、自分の思いを綴っていく事にしました。
インターネットは、その情報に興味がある人に
情報を伝えるのにとても有効な手段です。
昨日の日経新聞夕刊で
インターネットを通じて署名活動ができる
『署名TV』というサイトが紹介されていました。
『署名TV』というサイトが紹介されていました。
過去には、児童労働の反対を訴える署名の一部を
このサイトから集めたこともあるそうです。
(ただし、署名活動の名を借りて、
個人情報を集める団体もあるそうなのでご注意ください。
署名に必要なのは、氏名と住所だけなので、
それ以外の記入を求める署名は注意した方がいいそうです。)
このようなサイトも活用すれば、
一人ひとりの力が集まって大きな力となり
色んな分野で社会を変えられるのかもしれません。
世の中にはたくさんの矛盾があるのに
誰もそれをおかしいと言わないから
それが常識になってしまうこともよくありますもんね。
それでは、みなさま、今日も素敵な一日をお過ごしください
2008/11/01/Sat
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
おはようございます
来週のお引越し準備をようやく始めた
キャリーナのアディックス純子です。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
おはようございます
来週のお引越し準備をようやく始めた
キャリーナのアディックス純子です。
ところで、今月号のCREA (クレア)は、
“30代で母になる!”がテーマでしたね。
“30代で母になる!”がテーマでしたね。
現在、ベビ待ち中の私にとって、お役立ち情報が満載でした。
特に、興味津々だったのが東京23区の保育園情報。
2007年4月現在で、全国の待機児童は
なんと17,926人もいるそうです。
保育園には、大きく分けて、
認可、認証(東京のみ)、認可外がありますが
認可外だと、月に10万前後もするそうなので、
「家の近くの安くて広い、認可保育園に預けたい!」
と思うのは当然のこと。
ちなみに私が今住んでいる渋谷区の待機児童数は29人。
お引越し先の品川区は115人。
「品川区にお引越しして大丈夫?」
なんて一瞬不安になってしまいましたが、
品川区には、妊娠中から入園予約を受け付けてくれる
全国初の画期的システムがあると知って一安心。
妊娠がわかったら直ぐに予約することにします。
他の地域にも、早くこのシステムを導入して欲しいですね。
実は私、自分のことに関しては、
ギリギリ直前まで行動できないタイプなので、
このお仕事をしていなかったら
待機児童を持つ母になっていたこと間違いなし。
よく「子どもがいないのに、何でこんなお仕事してるの?」
と不思議がられますが、
このお仕事を始めてよかったと思うことばっかりなんですよ(*´∀`*)
おっと、話が逸れましたが、他の区の待機児童数を見てみると、
世田谷区なんて335人!
その他にも、板橋区、足立区、大田区、江東区、練馬区は、
200人以上の待機児童がいるそうです。
女性の社会進出が進んだと言われていますが、
これでは「働くな」と言われているのも同然。
女性が子どもを育てながら働くのが当たり前の時代になるには
まだまだ社会環境が不十分すぎますね。
ところで、関東地方を中心に保育園などを運営している
(株)エムケイグループの資金繰りが悪化し、
系列の保育園など約30カ所が今日から休園になった
というニュースがありました。
保育園に「明日から来ないで下さい」
なんて言われたら・・・考えられません。
今日は長くなってしまったので、
このニュースの詳細については、また明日以降に書きます。
みなさん、素敵な一日をお過ごし下さい
みなさん、素敵な一日をお過ごし下さい
2008/10/31/Fri
ご訪問ありがとうございます!
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
ブログランキングに参加しています。
応援のクリックをして頂けると大変励みになります。
初めまして。キャリーナのアディックス純子です。
「アディックス?外国人?」と思われた方。
私は茨城産、千葉育ちの生粋の日本人ですが
ドイツの主人と結婚し、アディックスになりました。
アディックスという名前が覚えにくい方は、
ドイツのスポーツ用品メーカーのアディダスと
日本のスポーツ用品メーカーのアシックス
ちょうどその中間と覚えてください。
全くの偶然ですが、主人と結婚してから、
両メーカーにとっても親近感を覚えるようになりました( ´∀`)
前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
私は今、少子化にとても関心を持っています。
そもそものきっかけは、2006年に三十路&既婚&女性という
トリプルリスクでの就職活動を通して、
コミュニティーサイトを立ち上げたことです。
起業して大きく変わったことは、人の悩みを聞く機会が増えたこと。
個々の悩みはとてもプライベートな問題に見えて
似たようなことで悩んでいる人はたくさんいます。
それは、悩みの多くは、今の日本社会や環境に原因があるからです。
そして今、様々な人々のSOSが
少子化という社会問題として現れています。
少子化という社会問題として現れています。
「子どもを欲しい人が減ったんでしょ?」
以前の私は、そんな風に思っていました。
しかし、実は、30年前と比べて
希望する子供の数はほとんど変わっていないのです。
つまり、今の社会は「産みたくても産めない社会」なのです。
少子化の原因になっている人々の悩みは、
あまりにも多岐に及ぶので
あまりにも多岐に及ぶので
国が様々な政策を行っているにも関わらず
いまだ解決の糸口は見つかっていません。
「悲しくなるくらいちっぽけな私に何ができるのか?」
正直そんな気持ちもありますが
ちっぽけな私なりに、この問題について真剣に
プロフィール
名前:
職業:
浅野アディックス 純子
(株)キャリーナ 代表
ひと言:
しきりに「少子化、少子化」と言われていますが、実は、30年前と今を比べても、希望する子どもの数はあまり変わっていないことをご存知ですか?
「産みたい人が安心して産める社会にしたい!」という思いで仲間とこのプロジェクトを立ち上げました。
プライベートでは、不妊治療の末、待望の赤ちゃんを授かり、現在妊娠中です☆
「産みたい人が安心して産める社会にしたい!」という思いで仲間とこのプロジェクトを立ち上げました。
プライベートでは、不妊治療の末、待望の赤ちゃんを授かり、現在妊娠中です☆
3BBP on Twitter
広がれ!ベビーブームの輪
今日までの賛同者の数…23名
①お名前、②性別、③年齢、④都道府県、④子どもについて前向きなメッセージ(200文字以内)を
こちらまでお送りください。
当ブログにてご紹介させて頂いた方には(ご希望の場合、個人が特定できないような形で掲載します)、賛同者番号入りのシンボルマークをメールにてお送りします。シンボルマークは、携帯の待ち受け画面、個人のブログ・HP・名刺などでお使い頂けます。
当ブログにてご紹介させて頂いた方には(ご希望の場合、個人が特定できないような形で掲載します)、賛同者番号入りのシンボルマークをメールにてお送りします。シンボルマークは、携帯の待ち受け画面、個人のブログ・HP・名刺などでお使い頂けます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(07/22)
(07/19)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
アーカイブ
最新コメント
[06/21 キャリーナ]
[06/17 ひろこ]
[06/14 キャリーナ]
[06/06 baby]
[03/09 キャリーナ]
ブログ内検索
アクセス解析